【激安】自作マジックソールで滑ったらやばかった話【効果】

yoshiki
先日作ってみた自作マジックソールで実際に滑りに行ってきました。
激安かつ簡単に作った自作マジックソールが、どのような効果をもたらしたのか、メリットとデメリットを今回の記事では紹介します。

効果アリ!!

自作マジックソール製作後、ゲレンデで実際に滑ってみました。
正直滑り始めるまでは我ながら半信半疑でしたが・・・

前回の作ってみた記事で、

ブーツだけを履いてみた感覚としては、
指と母指球の間に自家製フォースチップがあることで地面と足の密着感が増し、
ブーツの中で暴れていた指がしっかり収まったように感じました。
安定感の向上ってこういうことか・・・というのが分かってしまいました。

との印象を書いておりましたが、
実際に滑ってみるとその通り!!!

体重移動がスムーズになることによって

先行動作から回転へのつなぎがスムーズになり、
グラトリやスピン系のトリックの回転量が増すことで
今まで360°で止まっていたグラトリが540°まで回せるようになり、
高さも出るようになりました。

カービングの時に踏み込みが容易になり、
角付け量が増えることでキレが増し、踏み込む量のコントロールが出来るので
エッジが抜けやすい雪面でもカービングが出来るようになりました。

よろけた際にも重心を元に戻せるので、
普段だったらバランスを崩す時でもリカバリーができ転ぶ回数が減りました。

上記3つの効果を実感できました!!

午後には自作マジックソールを抜いて滑ってみたのですが、
今までよりも明らかに体重移動がスムーズになっていることが実感できました。

自作マジックソールの欠点

確かに効果のあった自作マジックソールですが、
滑っていく中で欠点も見つかりました。

調子にのりすぎる

思ったように力が伝わり、今までできなかったような動きが出来るようになるので、楽しすぎて調子にのります。
かくいう私も、謎の万能感を感じて普段入らないような10M級のキッカーに入ってしまいました。

調子乗りながらもビビってはいたのでほとんど素抜けですが・・・

色んな意味でこの時は完全に舞い上がっています。

某youtuber達がマジックソールを入れると調子に乗ってケガをすると言っていましたが、
まさにその通りだと肌で感じました。

取付角度が変えられない

午前午後で雪の状況が変わり、滑りのスタイルを変えようと
ビンディングの角度を変えましたが、このソールの存在を忘れていました・・。

ビンディングの角度を変えると、中の自家製フォースチップの角度が
ボードのエッジと合わなくなってしまうので違和感があります。
剥がそうと思っても両面テープでつけているので手間がかかるので、
この時はそのままソールを抜いてしまいました。

自家製フォースチップの原料はまだ余っているので
自分の中でのアングルのレパートリーに合わせて、
何パターンかソールを作り置きしておいてもいいかなと思いました。

それか両面テープでマジックテープを取り付けるか・・・

この辺が自家製マジックソールのデメリットだと思います。

じゃあ普通に買おう!という方はこちらからどうぞ(笑)

まとめ

少し不便な部分もあるかもしれませんが、
効果はしっかり感じることができました!
コスパは最強なので、マジックソールの購入を悩んでいる方は
一度お試し的に作ってみてもいいと思います。

作り方はこちらの記事にて参照ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事